2025年6月
眼精疲労は鍼でケアできる?
2025年6月29日
眼精疲労が続くとどうなる? スマホやパソコン作業が多い方、目の疲れが慢性化していませんか?「目の奥が重い」「集中力が落ちる」「肩こりや頭痛まで出てくる」――そんな状態は、眼精疲労が全身に影響を与えているサインかもしれませ […]
睡眠が浅いのは肩こりのせい?
2025年6月25日
最近、ぐっすり眠れていますか? 「夜中に目が覚めることが増えた」「寝ても疲れが残っている」「朝スッキリ起きられない」 こんなお悩みを抱えている方が、最近とても増えています。その原因のひとつに挙げられるのが、肩や首まわりの […]
肩こり・腰痛など骨盤調整のご相談丁寧対応します
2025年6月11日
肩こり・腰痛に「整体」が効果的な理由 肩や腰の不調は、一時的な筋肉の疲れだけでなく、姿勢の崩れや骨盤のバランスの乱れが原因になっていることも少なくありません。当院の整体では、表面的な筋肉のこりをほぐすだけでなく、根本的な […]
冷房の冷え性や自律神経の不調に「お灸」
2025年6月8日
冷えと自律神経の関係、ご存知ですか? 気温が高くなると、室内は冷房で一気に冷えがち。この「外は暑いけど中は冷える」という寒暖差が、実は自律神経のバランスを乱す大きな要因のひとつです。 なんとなくだるい、眠りが浅い、疲れが […]
気温差による不調、自律神経の乱れにご注意を!
2025年6月4日
気温差でなんとなく不調?それ、自律神経の乱れかも 横須賀でも最近は寒暖差が大きく、朝晩と日中の気温差に体がついていけず、だるさ・肩こり・眠気などを訴える方が増えています。こうした不調の原因のひとつが「自律神経の乱れ」。 […]